旅の準備

女ひとり世界一周1年間の費用はいくらかかる?【私は総額230万円】

女ひとり世界一周。1年間の費用を大公開
世界一周したい人

世界一周の費用って、1年でどのくらいかかるんだろう?
予算の立て方も知りたい!

ぴっぴ

こんにちは、2016年から女ひとりで1年間の世界一周をしたぴっぴです。

私の経験をふまえて「実際にかかった費用」「その内訳」「予算立てのコツ」など詳しくシェアしますね!




あくまで1つのサンプルではありますが、なにか参考になれば嬉しいです。

スポンサードリンク

準備費を含めた私の1年間の世界一周費用総額は230万円

結論からお話すると、私の旅にかかった費用は準備費もふくめて総額230万円でした。

私は世界一周総額予算を240万円に設定しており、無事予算内におさめることができました。

ぴっぴ

230万円のうち、55万円は準備費用です。



準備費用については具体的に「海外旅行保険」「予防注射」「バックパック」「電子機器」「衣類」などがあります。

つまり旅中にかかった費用は準備費用を差し引いた175万円です。

旅中費用175万円の内訳

私は旅期間中にかかる費用について、長距離移動費・宿泊費・食費・観光費・近距離移動費・雑費 ・ビザ代と7つの項目に分けて毎日家計簿をつけていました。


結果、世界一周にかかった費用の各内訳の割合は次のようになりました。

  1. 長距離移動費 40%
  2. 宿泊費 22%
  3. 食費 15%
  4. 観光費 8%
  5. 近距離移動費 6%
  6. 雑費 7%
  7. ビザ代 2%
    
ポン

長距離移動費がダントツで多いね。




長距離移動費は合計で73万円、その他の経費合計については102万円でした。

私は長距離移動費の予算を80万円、その他経費の予算を100万円に設定していたのですが、ほぼほぼ計画通りになりました。

1日にかかった費用【各エリアごと】

生活費については、1日の予算を2500円に設定していましたが、実際には各エリアごとにこのくらいかかりました。

  • 中南米
    ▶ 2,500円
  • ヨーロッパ
    ▶ 3,274円
  • アフリカ
    ▶3,113円
  • 中東
    ▶4,296円
  • インド
    ▶1,434円
  • 東南アジア
    ▶3,269円

全体平均:2,981円




生活費は少し予算オーバーしてしまいました。

ちなみに東南アジアはもっと節約しようと思えば安く抑えられると思います。

私が訪れた国と旅のスタイル

ここまでお伝えした旅費用についてはあくまで私の場合で、訪れる国や旅のスタイルによりかかる費用は変わってきます。

ぴっぴ

私が訪れた国と旅のスタイルなどについて、参考にお伝えしておきますね。

スポンサードリンク

訪れた国

私が1年間に訪れた国は次のとおりです。

【中南米】
メキシコ、キューバ、グアテマラ、コロンビア、ペルー、ボリビア、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル

【ヨーロッパ】
ポーランド、ウクライナ、チェコ、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、スペイン、ポルトガル

【アフリカ】
モロッコ、ケニア、ウガンダ、ルワンダ、タンザニア

【中東】
イスラエル、ヨルダン

【アジア】
インド、タイ、ミャンマー、カンボジア、ベトナム


基本的に物価の安い国が多いです。

たとえばヨーロッパでは、物価の高い北欧やイギリスなどには行ってません。

旅のスタイル

私の旅のスタイルはこんな感じでした。

  • 基本1人行動
  • 宿は安さより快適さを重視
    (Booking.comの評価8.0以上、清潔、高速WiFiありなど)
  • 宿泊する部屋はドミトリー(相部屋)中心
  • 物価が高い国では基本自炊
  • たまにお洒落なレストランや入場料高めの観光地に行く
  • 新しい服は惜しまず購入(ただし安価なもの)
  • 陸路移動中心
  • 安心安全に不安があればランクの高い交通機関を利用
  • 現地でお土産はほとんど買わず



基本節約型です

しかし時には贅沢をしたり、自分にとって優先順位の高い部分にはしっかりお金を使っていました。

ぴっぴ

いつも同じ服ばかり着ていたらモチベーションが下がるので、服は定期的に買い替えていました。




特に女性1人旅なので、場面によっては安さよりも快適や安全を優先することが多かったです。

その方がストレスも少なく旅ができトラブルも回避しやすいです。

私のスタイルは女性トラベラーとしては割とノーマルではないかと思います。

ぴっぴ

お金をケチりすぎず贅沢しすぎず、割とバランス良く旅ができたんじゃないかなと思います。

家計簿アプリを活用しよう

旅中の金銭管理には、ぜひ家計簿アプリを活用してみてください。


ぴっぴ

私は『Zaim』というアプリを使って毎日欠かさず家計簿をつけていました。

シンプルなデザインで使いやすく、クレジットカードと連携できたり現地通貨で入力すると日本円に換算してくれたりと便利です。

ポン

ぴっぴは大雑把なのにそういうところ意外にマメだよね。

予算立てのコツ

予算を立てるときは、あなたの旅スタイルに似た先輩旅人ブロガーなどを見つけて参考にするのがおすすめです。

ぴっぴ

私も当時、女性の旅人ブロガーさんのブログを参考にして予算を決めました。



予算を立てる上での大まかな枠組みとして、

  1. 準備費用
  2. 旅期間中にかかる費用
  3. 帰国後の生活のために残す費用

3つがあります。



長距離移動費が一番高くつく場合が多いので、そこはいくらか計算が必要だと思います。

少し多めにみておくと安心です。


ぴっぴ

あとは、なんとなくのイメージでいいので1日の予算を決めておくこともおすすめします。

「1日の予算×旅日数」で生活費がざっくりとわかりますよ。




それから忘れてはいけないのが帰国後の生活のこと。

旅が終わってお金がゼロだとしんどいので、帰国後数か月分の生活費は確保できるように予算配分を考えておくと安心です。


ぴっぴ

高額な住民税を支払わなきゃいけない場合も多いので、ここは慎重に調べてみてください。

ポン

住民税は「落とし穴」だから気をつけなきゃだね。

さぁ、実際に予算立てしてみよう

世界一周は夢いっぱいですがお金も大事です。

現実を見据えてご自身の旅スタイルに合ったお金の計画を立ててもらえればと思います。

ぴっぴ

私はかなり綿密な予算立てをしていたおかげでいろんな工夫ができたし、実際に予算内におさめることもできました。

ポン

お金に縛られすぎる旅はよくないけど、ざっくりとした予算くらいは決めておいたほうが安心かもしれないね。



みなさんの旅の準備がうまくいくよう応援しています♪




スポンサードリンク

>