便利フレーズ

もちもち、ネバネバ、サクサク、フワフワ…英語でなんていう?【食感の表現13選】

もちもち、ネバネバ、サクサク、フワフワ…英語でなんていう?【食感の表現13選】
  • 納豆はネバネバしているんだよ
  • このクッキーさくさくしていて美味しい!
  • 濃厚クリーミーなケーキだね
  • 歯ごたえがあるね!


日常でよく使いそうなこれらのフレーズ、英語でなんていうんでしょうか?

今回は「食べ物の食感を伝える便利フレーズ」を13個ご紹介します!

ぴっぴ

食べ物の話は世界共通なので盛り上がりやすいですね♪




それでは早速みていきましょう!

スポンサードリンク

ネバネバ

ネバネバ納豆

Natto is sticky.

納豆はネバネバしています。

ネバネバは「sticky」

stick「くっつく」の意味で、くっつきやすいものや粘り気のあるものに使う表現です。

納豆は強い関心をもたれることが多いので、その話をするのは面白そうですね。

ポン

納豆は海外の人との会話で盛り上がるネタになりそう!

フワフワ

フワフワのパンケーキ

I ate fluffy pancake for breakfast.

今朝はフワフワなパンケーキを食べました。

fluffy

わたあめ、ホイップクリーム、マカロン、ケーキ類などの「フワフワ」した食感を表します。

ほかにも“fluffy rice”(美味しく炊けたお米) などと「ふっくらした様子」を表現することもできます。

バリバリ、ボリボリ

チョコレートバー

This crunchy chocolate bar is my favorite.

このザクザクのチョコレートバーは私の好物です。

crunchy

ナッツ類・おせんべい・グラノーラなど、噛むと「バリッ、ザクッ」と重めの音を表現するときに使われます。

またキュウリ・セロリ・人参などの歯ごたえがありシャキシャキと音の出る新鮮な野菜や果物を表す場合にも使えます。

サクサク、カリカリ

サクサクのクッキー

This cookie is nice and crispy.

このクッキーはサクサクしていて美味しいです。

crispy

ポテト系のお菓子やサクサクのクッキー、カリカリに焼いたベーコン、揚げ物の衣、トーストなど、サクッ・カリッと薄くて軽い食感を表す際に使います。


しけった、ふやけた

ふやけたシリアル

I don’t like soggy cereal.

ふやけたシリアルは好きじゃありません。

soggy

せんべいやクッキーがしけっているとき、シリアルが牛乳を吸ってぐちゃっとしているとき、麺料理がスープに浸かってのびてしまったときなどに使えます。


濃厚、コクがある

濃厚なプリン

The pudding was rich and creemy.

そのプリンは濃厚でクリーミーでした。

rich

濃厚なスイーツ、味わい深いコーヒー、旨味のあるスープなど、風味が豊かでコクがあるというニュアンスを表します。

基本ポジティブな表現として使われます。

脂っこい

脂っこいチキン

I don’t like something greasy.

脂っこいものはあまり好きではありません。

greasy

脂っぽいベーコンやフライドチキンなど、「脂でギトギトしている」様子を表します。

美味しい食べ物に対してはあまり使わない表現なので、使う場面には注意が必要です。

もちもち・歯ごたえがある

もちもちしたおもち

Rice cake is soft and chewy.

お餅はやわらかくてモチモチしています。

料理を

動詞 chew (よく噛む)の形容詞形です。

おもち・キャラメル・グミ・ハイチュウ・こしがある麺など、たくさん噛んで食べるものを表現するときに使われます。

ほかにもビーフジャーキーやもっちりとしたベーグルなどにも使えます。

優しい味がする

優しい味がする和食

Japanese traditional foods are basically mild.

伝統的な日本食は基本的に優しい味つけです。

mild

味や香りが「まろやか」「やわらか」「口当たり良い」などの表現をするときに用いられます。

やわらかい、噛み切りやすい

やわらかいお肉

The steak was really tender.

そのステーキはとても柔らかかったです。

tender

通常は肉の柔らかさを表現するのに使われ、高級感を連想させるポジティブな表現です。


しっとりした

しっとりしたチーズケーキ

I like moist cheese cake.

しっとりしたチーズケーキが好きです。

moist

moistは基本的に「しめった」という意味合いをもち、食べ物については水分を少し多めにふくんだ様子を表します。

ケーキ系のお菓子など「生地がしっとり」を表現するのに使わるなどします。

こってり、どろどろ

こってりラーメン

I prefer thick ramen soup.

こってり系のラーメンが好みです。

thick

スープなどの液体が濃度が高くドロっとしている様子や、こってりしている様子を表現するときに使います。

あっさりした、軽い

あっさりしたサラダ

I feel like something light.

何かあっさりしたものが食べたいです。

light

主にサラダ・スープのような消化の良い食べ物を表現するときに使います。

“light meal”(軽食)などの表現もあります。

さっそく実際の会話で使ってみよう

五感を表す表現フレーズを幅広く知っておくと、会話がより豊かで伝わりやすくなります。



最近の話ですが、ドイツ人の友達と中華レストランで北京ダックを食べたたときに皮がパリパリしていたので

ぴっぴ

Wow, crispy~!!!
(わぉ、パッリパリー!!)




と表現してみんなで盛り上がりましたよ。

ぜひみなさんも積極的にこれらの表現を日常会話に取り入れてみてくださいね♪



ポン

 I love fluffy omelet!
(ボクはふわふわオムレツが大好き!)



\無料体験から始めるオンライン英会話/

スポンサードリンク

>