こんにちは、バンコク駐妻ブロガーのぴっぴです。
相方のポンだよ。
2019年9月より夫の海外赴任に帯同してタイの首都バンコクに住みはじめ、気付けばなんともう2年!
はやい!早すぎる―!!
昨年の同時期に「帯同生活1年目を振り返ってみた」というブログを書いたのですが、今年も備忘録として2年目をじっくり振り返ってみようと思います。
- タイ・バンコク在住(2019年9月より)
- 夫婦2人暮らし
- 専業主婦
- 現在31歳
- 1人行動大好き
- 世界一周経験あり
ただの自己満記事ですが「タイでこんなふうに生活してる人もいるのか」と、なにか少しでも参考になるものがあれば幸いです。
- 帯同2年目の振り返り
- 帯同2年目にやってよかったこと
- この2年間で変わったこと
- 帯同3年目の抱負
帯同2年目をざっくり振り返る
2年目はどんな過ごし方をしてきたの?
前回と同じようにおもな出来事をざっくりと表にまとめてみたよ。
過去ツイートや過去記事と一緒に振り返っていくね。
1か月 ヘルシー生活 | スムージー、オートミール、 オーガニック食品などに挑戦 |
2か月 ヘルシー生活 | 瞑想、アロマオイル、サウナ、 スパイス料理、マクロビフードなどに挑戦 |
3か月 タイを知る | コムローイ祭りに参加 バンコク国立博物館に行く タイ仏教とヒンドゥー教の関係性リサーチ |
4カ月 タイを知る | タイ瞑想に挑戦 タイ国鉄に乗る |
5か月 環境を整える | ヨガマット、電動歯ブラシなど購入 筋トレ開始 ブログ1万PV達成 |
6か月 | タイ古式マッサージ学校に通う 英語での音声配信挑戦 ライブ配信挑戦 British Counsilの授業終了 |
7か月 | ムエタイ挑戦 タイ料理・タイスイーツの開拓 |
8か月 | ブログ100記事達成 |
9か月 | ブログ100記事リライト・サイト型に移行 |
10か月 | 「地球の歩き方バンコク特派員」として活動開始 写真の勉強開始 タイオンライン証券にて投資を開始 |
11か月 | 自宅でタイ語留学 インタビュー記事挑戦 |
12か月 | 引っ越し タイ人の友達とLanguage exchange開始 |
最初の2か月間は「ヘルシー生活強化月間」というテーマを設定し、健康や美容についての知識を自分なりに深め、今までほぼ気をつかってこなかった食生活の改善を心がけました。
YouTubeなどで栄養学を学びながらオートミールやスムージーに挑戦したり、オーガニック食品を試してみたり。
心身ともに健やかで幸福度の高い生活をおくるために「健康」はあまりにも重要なファクターだということを実感しました。
この2か月間で得た学びは、今の生活に大いに役立っています。
2ヶ月間の自己満『ヘルシー生活チャレンジ』が終了。
オートミールを食べたりオーガニック食品について学んだりと、合計18個の新しい挑戦ができました💃✨
運動量が少なすぎるなど課題も多いけど、良い勉強になったし凄く楽しかった!
気に入ったものは今後の生活でも継続していきます😎❤️ pic.twitter.com/txOGksyH31— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) October 15, 2020
その次の2か月間は「タイを知る」というテーマで行動していました。
もっとタイを知りたい。そう思い、10月下旬〜12月末まで「タイを知る」をテーマに据えて自分なりに動いていました。
タイの歴史や仏教とヒンドゥー教の関わりを勉強できたことが1番の収穫だったかなぁ😊
来年はマッサージとか舞踊とか、タイカルチャーについてもっと学びたい🇹🇭 pic.twitter.com/5BtLfQKhfJ— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) December 23, 2020
見ごたえ抜群の「バンコク国立博物館」でタイの歴史をじっくり学んだり、タイ仏教とヒンドゥー教の関わりについてリサーチしたり…
タイ北部チェンマイで「コムローイ祭り」に参加して、ランタンが空へ舞う美しい光景を目に焼き付けられたこともいい思い出。
いっぽうタイのことを知れば知るほど、自分の無知さを痛感することになりました。
年明け2021年1月のテーマは「環境を整える」。
パソコン作業や勉強に集中しやすい環境を整えるためPC用スタンドやワイヤレスイヤホンなどを購入したところ、QOLが爆上がり。
電動歯ブラシは毎日の歯磨きの負担が減って歯がツルツルになったし、宅トレ用にヨガマットを購入していつでも筋トレできる環境をつくったのも大きな変化でした。
1月は「QOL向上のため環境を整える」を目標にしてました。今月予定してた買い物は無事コンプリート。
✅電動歯ブラシ
✅ヨガマット
✅PC用スタンド
✅ワイヤレスイヤホン
筋トレ・ダイエット・英語学習・ブログなど、1年後「変わった!」と笑えるよう、引き続きコツコツ頑張りたいと思います💪😊 pic.twitter.com/vZ71pEzg7I— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) January 28, 2021
またこの月は念願の当ブログ「月間1万PV」に到達することができ、大きな自信につながりました。
2・3月のハイライトは、友達と一緒にワットポーのタイ古式マッサージ学校に通ったこと。
5日間の短期コースで基礎的なタイマッサージを学びました。
タイの伝統医学を学ぶことができたのは本当に貴重な体験で人生の宝物。
帰国したら家族や友達にもマッサージしてあげたいな~♪
2月が終わるので1ヶ月振り返り。目標11個のうち9個達成しました🙆♀️クラウドワークスとライブ配信は滑り込みセーフ😂
海外の料理を作るのはやっぱり楽しいので来月もやりたい。筋トレはほぼ毎日やったけどまだ目に見えた変化はないかな。引き続き頑張ります💪
来月こそはお金の勉強せねばー!🥺 https://t.co/TUZn6jwlSg pic.twitter.com/ewwauynoA0— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) February 28, 2021
3月も今日で終わりですね。3月目標は15個のうち12個達成です💪
タイ古式マッサージやムエタイの挑戦、タイ料理やタイスイーツの開拓など、新しい挑戦がかなりできた良い月だった😎
クラウドワークスはプロジェクト案件に3つ応募&全落ちして以降まだ動けてない😅お金の勉強は主に両学長の動画です💰 https://t.co/VdtG4gqChs pic.twitter.com/ro2W9fHyBA— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) March 31, 2021
4月には念願の「ブログ100記事」を達成。
翌5月には、100記事に到達したらやろうと決めていた「サイト大規模工事」を実施しました。
4月最終日の今日は毎月恒例の振り返り。目標13個のうち9個達成しました👍
コロナの規制が厳しくなったこともあり未達のものがやや多め。でも最大目標の「ブログ100記事」が達成ができたので満足度は高いです。
日々のルーティンが少しずつ増えてきているので、時間管理能力を向上する必要があるな🤔 https://t.co/iw20HPrlDD pic.twitter.com/vrE2MQOjA5— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) April 30, 2021
5月のミッションはすべてコンプリート!やったぁぁあ!🤩
とりあえずブログのリニューアルが終わったのが大きい。Kindleは結局日本で購入したので、これからタイに送ってもらいます😊
いや〜、すごく充実してたけどなかなかにハードだった!6月は少しスローダウンしよう🤏 https://t.co/veA4sNgyrC pic.twitter.com/JshWoFu2DJ— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) May 31, 2021
「ブログの大工事を5月中に絶対に終わらせてやる!」と意地になって、トップページのサイト型移行と100記事リライトを頑張りすぎた結果、自律神経が乱れて体調を崩しました。
無事に終わってよかったけど、無理は禁物ですね… (汗)
6月には人生初の投資に挑戦。
海外住みだと基本的に日本の金融サービスを受けられないのですが、海外にいるせいで投資の勉強の機会を逃すのがどうしても嫌で…
タイの証券会社であれば投資できることを知り「SBIタイオンライン証券」で口座開設してみたんです。
6月振り返り。今月の目標は14個中13個達成しました!👍
人生初の投資を始められたのは大きな一歩だった。今後は実践を通じて少しずつお金についての知識を深めていきたい。
ブログ高速化については20ポイントほどスコアが上がったが目標には到底届かず。もう少し粘ってみる。
自分お疲れさま〜😆 https://t.co/QdvL9l1HgU pic.twitter.com/TPa10gdsoX— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) June 30, 2021
ちなみに私がタイで投資を始める目的は「資産を増やすこと」ではなく「投資にチャレンジしてみること」。
動画や本で勉強するだけでは、投資の知識がなかなか頭にはいってこなくて…
投資を実践しながら勉強したほうが血肉になっていると実感できているので、タイで挑戦してみて本当に良かったと思っています。
今後は少額投資で少しずつ経験を積んでいき、タイ企業やタイ経済にもっと興味を持って生活できれば素敵だなぁと。
先月8月には初配当もゲットしました。
ほんの少ししか投資してないので配当も超少額でしたが、とても嬉しかったです!
7月のハイライトはなんといっても「自宅でタイ語留学」。
タイに住み始めて1年半以上たつのにまったく勉強してこず、当然まったく話せなかった私が、重い腰をあげて本気でタイ語に取り組みました。
7月最終日なので恒例の振り返り。目標14個中、13個達成!
今月のハイライトはやっぱり「自宅でタイ語留学」🇹🇭ほぼゼロレベルから、自己紹介や簡単な日常会話がざっくり学べて本当に楽しかった!
それから人生初の本格的なインタビュー記事を書けたのも大きな一歩。引越しは明日に変更になり未達。 https://t.co/eGzG3Mo0VO pic.twitter.com/9ZUchCkDpK— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) July 31, 2021
オンラインでタイ語レッスンを毎日30分ずつ受け、1カ月間勉強した集大成として「タイ語で音声配信」に挑戦。
新しい言語を学ぶのはめちゃくちゃ新鮮で楽しくて、タイ語に対するハードルがかなり下がってタイ語が好きになれたので、本当に勉強してよかったです。
8月には「自宅でタイ語留学」の体験談をふりかえり、記事にまとめました。
とはいってもまだまだ私のタイ語は赤ちゃんレベルなので、もっとタイ人とタイ語でコミュニケーションをとれるように、これからも継続していきます。
今日は8月最終日なので、毎月恒例の目標振り返り。今月はすべてミッションコンプリート💪😎よっしゃー!
大きな変化は「引っ越し」だな。部屋が広くなりQOLが上がった。7月の「自宅でタイ語留学」をブログでアウトプットしてじっくり振り返れたのも良かった。
コンブチャ作りは想像以上に楽しい😆笑 pic.twitter.com/er0VwHlo3A— ぴっぴ@バンコク在住ブロガー (@pippirotta39) August 31, 2021
こうやって振り返ると、ブログがいいアウトプットの場所になってるね。
ほんとそれ!
ブログのネタになると思うから頑張れたことも、正直いっぱいあるよ。
そういえば、1年前に設定した「帯同2年目にやりたいことリスト」があったよね。
あれはどのくらいの達成率だったの?
これだよね。
7割くらいの達成率だったよ。
- 英語で情報収集▶達成
- 英語でインスタ投稿▶達成
- ブログのブランディング強化▶達成
- フォニックスの訓練▶未達
- サステナブルな暮らしを追求する▶未達
- 海外の友達を増やす▶達成
- 料理のレパートリーを増やす▶達成
- LGBTQ+について理解を深める▶達成
- タイをもっと深く知る▶達成
▶過去記事「タイ・バンコクの子なし駐妻が帯同生活1年目を振り返ってみた」より
2年目にやってよかったと思うこと
毎月の目標をSNSで宣言
私はとにかく「ToDoリスト」や「計画」が大好きな人間で、わりと昔から毎月のテーマや目標を設定する習慣はあったのですが…
上で載せたツイートのように「SNSで毎月の目標宣言」を始めたのは、タイ生活2年目からでした。
やり方はこんな感じ。
- Twitterで宣言➡︎固定ツイートにする
- インスタのストーリーでも宣言
モチベーションを保つために、達成の難易度が低いものと高いものをミックスさせるのが私のポイントです。
あとはできるだけ「具体的」にすること。
昨年9月〜今年8月で達成した目標や新しい挑戦を数えてみたら、ザッと70個もありました。
わぉ!
宣言の効果すごいね~!
毎月のゴールが明確になると日々の生活にハリがでますし、宣言の効果を心底実感した1年でした。
この習慣は今後も継続していきます。
(過去に作った「世界一周でやりたいことリスト」の記事はこちら▼▼)
ぴっぴは毎月の目標をどうやって決めてるの?
「2021年にやりたいことリスト」というものがあるんだけど、そのリストを参考に毎月の目標を決めてるよ。
(2021年やりたいことリストについてふれた記事はこちら▼)
筋トレ&オートファジー
「健康的な食生活や習慣」について学んだことをきっかけに、筋トレやウォーキングなどの運動を日々の生活に取り入れるようになりました。
モチベーションを高めるために可愛いトレーニングウェアを揃え、在宅のときはたいていいいつもウェアを着て過ごしています。
1月下旬からほぼ毎日筋トレを継続できているので、これはもう習慣化できたといっていいかな。
それからあっちゃんの「YouTube大学」で知ったオートファジー。
16時間何も食べず飢餓状態にすることで、細胞内の新陳代謝の仕組みで古くなった細胞を新しく生まれ変わらせることができるというものです。
人によって相性もあるようですが、ゆる〜く挑戦したところ、私にはかなり合っているみたい。
空腹時間を意識的に長めにとることで胃腸に十分な休息を与え、集中力が上って体も軽くなり、1日2食の方が調子がいいです♪
筋トレとオートファジーの結果はでてきた?
今のところ、体脂肪2%、体重が2キロ減かな。
そこまで大きく変化できたわけではないんだけど、お腹が少しへっこんで若干体が引き締まってきた感があるよ。
何より生活習慣が変わりました。
スマートウォッチで1日何歩歩いたか把握するようになり、食べ過ぎにも注意するようになったし…
適度な運動、適度な食事を心がけるようになってから体の調子がいいので、何事もバランスが大切だと実感しているところです。
オンラインをフル活用する
コロナ渦のステイホーム中ということもあり、オンラインを活用する機会が増え、その可能性を実感する1年になりました。
- オンライン講演会
- オンラインタイ語レッスン
- オンラインmeetup
- オンライン海外ツアー
- オンラインインタビュー
下の写真はエジプトのオンラインツアーに参加したときのものです。
自宅にいながら憧れのピラミッドをオンライン上で訪問できて大興奮しました!
最近ではタイの有名大学の無料オンラインタイ語講座を受けたり、週に1度のペースでタイ人の友達とオンラインでランゲージエクスチェンジを開催したりしています。
自宅で世界と繋がり、著名人の講演を聴け、最新の情報をリアルタイムで仕入れることができる時代。
大きな夢と可能性を感じます。
英語でSNS発信
帯同2年目の目標のひとつであった「英語でインスタ投稿」。
1年間ほぼ毎日続けた結果、英語力が上がった実感があり、本当に始めて良かったと思います。
こんな感じで、おもにインスタのストーリー、時々投稿にて発信をしていました。
でも怠け者の私は大体いつも1から文章を作っておらず、Twitterの投稿をコピペし、それを無料翻訳DeepLにぶち込み、おかしい箇所だけ修正といった感じで投稿していました。
それでもやはり「毎日英語に触れる」ことの効果を実感できました。
また私のタイ人の友達のインタビュー記事を英語で書くなど、新しい挑戦ができたのもすごくいい経験でした。
海外の料理に挑戦したこと
自宅で世界の料理を作るのがめちゃくちゃ楽しくて、できるだけ「毎月の目標」にいれていました。
この1年でペルー料理、タイ料理、スペイン料理、インド料理、メキシコ料理、ウクライナ料理、イスラエル料理、韓国料理などに挑戦。
クリエイティブ要素がある料理はQOLも上がります。
これは楽しそう!
海外旅行が気軽にできない今だからこそ、料理で旅気分に浸るのはアリだね。
海外で食べた料理を再現したり、食べたことのない料理を作ったり、食文化の奥深さが学べてワクワクするよね♪
地球の歩き方特派員ブログに応募したこと
2年目でもっともやってよかったと思うのが「地球の歩き方 特派員」の募集に応募したことです。
国内最大のトラベルメディア「地球の歩き方」が運営している『地球の歩き方特派員ブログ』にて、タイ在住者として現地情報を発信するチャンスをいただいたのです。
ブログはもちろん大好きだけど、もっと別の場所でもなにか新しい挑戦がしてみたい。
旅好きな自分の強みを生かして「トラベルライター」になりたい!
そんな欲求がムクムクと湧いてきて応募したところ、ありがたいことに採用してくださいました。
トラベルライターとして特派員に任命されると「特派員ブログ」の執筆を託されることになり、現在は月約4本のペースでブログを書いています。
ネタ探しに記事執筆に、すごく楽しいです!
このようなありがたいチャンスをいただけたことに感謝して、全力でタイの魅力を伝えられる面白い記事を書いていきたいと思います!
下記リンクが私が担当している「バンコク2特派員ブログ」ですので、ぜひお時間あるときにのぞいていただけると嬉しいです♡
タイ生活2年間で変わったと思うこと
自分のことをより深く知ることができた
この帯同期間でいわゆる「駐妻」という立場になって手にいれた多くの時間は、人生の可能性を模索・追求するための「ボーナスタイム」だと思っています。
自分が好きなこと、得意なこと、人生でやりたいことは一体なにか…そういったことに深く向き合うことで「やっぱり私は書くことが好きだ」ということに気付けました。
帰国後どうなるか今はまったくイメージが湧かないですが、数年先、数十年先と人生のどこかで「物書きを生業」にできたらいいなぁ~とぼんやり思っています。
自己管理能力が高まった
私のような「子なし駐妻」の場合、朝起きてから夜寝るまでがほぼずっと自由時間になります。
これを「羨ましい」と感じる方もいらっしゃると思いますが、裏を返せば時間や感情のコントロールがすべて自分に委ねられることになり、「自分から動く」ということをしなければ無常に時間だけがすぎていく…そんな残酷な世界でもあるのです。
ここには経験してみないと分からない大変さや難しさがあると感じます。
コロナ渦のステイホーム生活で「時間はあるのにやりたいことがない、生産性がない日々で無気力状態になってしまった…」といった経験がある方は、イメージが湧くかもしれませんね。
逆に言えば「自己管理能力を高める大チャンス」ともいえます。
とくにコロナ渦で必須スキルですし、今後の人生にとっても大きな財産になると確信しています。
この2年で確立した私のルーティーンは、毎日6時半に起き、午前中は執筆に集中、午後は語学、夜に筋トレ…といった感じ。
要は「慣れ」なので、悩まれている方も大丈夫!習慣化できたら信じられないほど楽になりますし、私もこの2年で「自己管理能力」がかなり高まったと感じます。
(ついでに自信もついて幸福度もUP!)
継続する力がついた
この2年間で、なにかを継続する力が身に付いたと感じています。
2020年3月に開設した当ブログ。
ど素人なりに地道にコツコツ積み上げた結果100記事に到達し、PV数も徐々に上がり、そんな小さな成功体験から「継続は成功の絶対条件だ」という確信に至りました。
世界中見渡しても、どの成功者もみんな「コツコツ継続」を怠っていません。
ここまでブログを1年半年、音声配信を不定期ですが11ヶ月、筋トレを8カ月間ほぼ毎日、語学をこれも不定期ですが約2年のあいだ楽しく継続できています。
こんなにいろんなことが継続できたのは人生で初めてだし、着実に成長を感じることができて本当に嬉しいです。
いつだって比べるべきは他者ではなく、過去の自分なんですよね。
タイ生活3年目の抱負
去年と同様、今回も最後に「タイ生活3年目にやりたいことリスト」を一方的に発表させていただいて終わりにします (笑)。
- ライターとしての実績を作る
- 金融の知識を増やす
- 海外の友達を増やす
- 適度な運動と食事を心がける
- 英語で情報収集・情報発信を継続する
- タイ語でタイ人と簡単なコミュニケーションがとれるようになる
タイ生活があとどのくらい続くか分かりません。
帰国後の生活のこともイメージしつつ、スキルアップや自分磨きなど、今できることに全力で取り組んでいきたいです!
ぴっぴ、3年目も一緒に楽しもうね♪
まとめ
以上が帯同2年目の振り返りです。
この自己満長文ブログをお読みいただいた方、本当にありがとうございました!笑
まだまだコロナで大変な状況が続きますが、みなさんどうかご自愛くださいね。
この記事がどなたかにとってなにか役立つものがあれば幸いです♪
ボクもどんどんいろんなこと挑戦していくぞ~!
\バンコクのYoutuberに取材されました/